忍者ブログ
アイドルマスター×信長の野望 革新PKで、地味目な架空戦記動画を作っています。ここはいわゆるチラ裏というやつです。思いつくままに書いてます。
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土日に予定を詰めすぎました。流石にばてました。
火曜は一日フリーなのでまるまる動画制作にあてられるのが嬉しいです。8話を完成させる予定です。
PR
今頃革新のパッチが出ていたのに気づいたので、色々試したりとかしてます。
作っていたものを破棄してやり直し中です。ちょっと遅れます。
4/29の公開が目標です。
さて、色々煮詰めている真っ最中です。
何よりも時間が欲しい。買えるものなら買いたいです。

ミステリ好きなので、いつかミステリっぽい趣向を取り入れられないだろうか、と考えてみたりしています。
今の所実行の目処は立っていませんが。
しかし、例えば日本人作家なら誰みたいな感じにしたいのか?と考えて、麻耶雄嵩みたいな!と言いたくなる自分はもしかすると自重した方が良いかもしれない。
日常の謎系統なら、シリーズ中で出来るかもしれませんね。

と、あれこれ考えながら作っています。ペースは遅いですが。

そういえば、春香大名は北村薫の某作品から部分的に(具体的にどこが、というのは今の所挙げづらいのですが)影響を受けているなあ、とふと思いました。
色々なところから影響を受けているのではありますが、そのうちの一つということで。

桃邪気P


メイP

うわあ……
いつも通り、書いたものを削る時間が長いです。

自分の場合、一話6~9分というのを目安にしているのですが、まだまだ無駄が多い気がします。
もちろん内容はもっと充実させていきたいのですけど、状況説明も心情表現ももっと何とかしたいなあ、と思う今日この頃。
4,5月は演奏会二つに出る合間に動画作って…みたいな状況もあって、制作が遅れ気味です。
仕事が落ち着いたので、だんだんペースは上げられる筈です。連休もありますし(カレンダー通りには休めそうですし)。
頭の中には色々たくらみがありますのでぼちぼちと。
8話は状況説明用の画像を録ったりとかしてます。
あせらずゆっくりやってます。完成が見えたところでうp日を予告する予定です。

最近、アイマス関連以外の動画を見ていないなあ、と気づきました。まとめて見たのはIKZOくらいで。
制作の合間に見られたもの。


聖上P

MSC2参加作品。
決勝までずっと投票してました。私の場合平沢進だからというのがあるのですが、曲が好きでも作品としてクオリティが高くなければ、勿論投票はしません。
ようやく完成品が見て、改めて良いものだと思いました。

平沢進繋がりで、思いついたネタ。あれだ、架空戦記で核P-MODELの曲を使って架空P-MODELというのはどうだ!?(ダメだ)


めるりP

わた、春香さんは魅力的ですよねー。
BGM選曲が素晴らし過ぎ。


ヒロヒコP

あるいみサムネ釣りな作品。
ML02ボーナストラックを描いてみた、という感じで。
自分がレイズナー風にせOPで、あの台詞を文字に起こす時結構悩んだので、こちらではどうやっているかな?というのも気になりつつ見ていたのですが、そういうのがすべて吹き飛んだ(笑)。


というわけで、良いものが見られて気分浮上。
ちょっと疲れていた上に、

レリヲP

この作品が削除されてしまって、結構がっくりしてました。
夏に見たいなあ、と思っていたのに…。
今自分のアイマス用のマイリストに入っている100以上の動画の中で、3つ挙げろと言われたら必ず入れる作品だったのに……。
太陽のあずさ(これも3つの中に入ります…あと一つはちょっと迷います)の時も書きましたが、仕方のないことだとは思いつつ、やはり残念に思う気持ちはとまりません。


動画制作は、プレイ動画の選定と脳内で台詞練りの真っ最中。使う動画が決まったら、またVSでにタイムラインに乗せては書き、という工程に進みます。
あと、別件の構想も色々。
次は外交・内政の回なので、色々趣向を考えています。
内政も普通にプレイ動画を使う方針なので、どう繋ごうか等々。
普通に流してしまうと間延びしてしまうので(自分のプレイは極端に無駄な動きが多い)、どこを使うかというのが考え所です。

あいかわらずブログの更新が多すぎる気がしますが、書きたいときは自重しない、というのが今の気分です。
まあ、自分の場合、割とビクビクしながら作ってはうpを繰り返しているので、その反動で書きちらしている感じかもしれません。
そんなわけで、丁度良いバランサになっているのかな、と。
Copyright c 春香大名制作日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]